12月 「すべてを思いやる」
- 梨世 三浦
- 2023年12月8日
- 読了時間: 1分
Letter December "Care about everything"

この地球にあるものはすべて有限の財産です。
いにしえの人は自然はもちろんのこと、身近にあるものすべてに神さまが宿っていると信じていました。
今手にしているものはもちろん、古くなり、役に立たなくなったものにさえ「ありがとう」「おかげさま」の気持ちを忘れずにいましょう。
― 今月の大阿闍梨のひと言 ―
もともと日本人は優秀な民族です。人を思いやる和の心があります。
この心でもって、まずは家庭から、そして縁のある人たちから、
原点回帰への一歩を踏み出さなくてはならない時期であると考えます。
塩沼亮潤 「執らわれない心」より
Everything on this earth is a finite property.
Ancient people believed that God resided not only in nature but also in everything around us.
Don't forget to say ``thank you'' and ``thank you'' not only to the things you have now, but also to the things that are old and no longer useful.
[Monthly Word]
Originally, the Japanese people are an excellent people. We have a peaceful heart that cares about people.
With this in mind, we start with our families, and then with those we have connections with.
I believe that it is time for us to take a step back to our roots.
Commenti